写真で綴る身近な出来事


- 2025.02.24
- 益子焼青釉 笹紋

- 2025.02.02
- 近頃よく見かける猫くん。寒さに耐えてる。がんばれ。

- 2025.01.14
- 南部鉄器の卵焼きで、お餅をふっくら焼く

- 2025.01.03
- 新年 あけましておめでとうございます

- 2024.12.28
- 益子焼 ミルクカップ 糠青青磁 丸ニ笹紋

- 2024.10.20
- 香川本鷹 熟れないな

- 2024.09.01
- 今年も香川本鷹、栽培中

- 2024.08.12
- 夏のイベントも終わり、はや虫の声

- 2024.05.13
- 益子焼 柿釉のお皿

- 2024.03.31
- 早春の袖師窯

- 2024.02.10
- 砥部 貞山窯 岩田貞夫氏

- 2024.01.16
- 新年の袖師窯

- 2023.11.12
- 一番きれいな黒

- 2023.08.28
- 魔法のスポイド

- 2023.08.20
- 2月は大雪だったのに、毎日暑いですね。

- 2023.04.19
- なんだか見たことあるような、湯町窯の壺

- 2023.03.28
- 小鹿田焼

- 2022.11.28
- 『翼の王国』の取材の話題を語る、湯町窯 福間さん

- 2022.11.17
- 雲善さんの作業場

- 2022.10.31
- よるしるべ

- 2022.10.10
- バーナード リーチ氏の作業風景

- 2022.09.24
- 小石原焼

- 2022.09.03
- 暑かった夏、ようやく終わります

- 2022.07.30
- 湯町窯の注連縄は不思議

- 2022.07.18
- 龍門司焼 川原様と

- 2022.07.09
- 袖師窯さんの型絵染

- 2022.06.11
- 花がたくさん届きます。ありがとうございます。

- 2022.05.15
- 袖師窯 作業風景

- 2022.05.15
- 袖師窯 作業風景

- 2022.04.09
- 袖師窯、尾野さん

- 2022.03.05
- 福間さん、いつまでもお元気です。

- 2021.06.04
- 湯町窯さんの奥の部屋

- 2021.03.20
- 濱田庄司 鉄釉市松文角瓶

- 2021.03.14
- 湯町窯さんの古時計

- 2021.01.23
- 鬼の頃になります。

- 2020.12.11
- エッグベーカー、入荷しました。

- 2020.11.29
- 落ち葉の季節も終わりかな

- 2020.09.14
- 小鹿田焼黒木さんの刷毛目作業

- 2020.05.13
- 久しぶりに屋上から西を。伊吹島が近くに見えますね。

- 2020.03.14
- 蕾も膨らんできました。開花もうすぐですネ。