秋田曲げわっぱ
秋田曲げわっぱとは
曲げわっぱには、秋田の杉と信州のヒノキなどがあります。それから生地のままのものと、漆やウレタンを塗ったものです。
大館市は青森に隣接する、北部にあります。ハチ公の故郷で知られていますが、天然の秋田杉の産地でもあります。日本三大美林のひとつで、木目が細く丈夫なのが特徴です。マタギや樵などの山仕事の人達が、曲げものの器を作ったことに由来します。焚き木の中で小石を熱し、沢の水を汲んだ曲げものに入れ、即席の味噌汁も食べたりしたようです。
軽くてご飯がおいしい弁当箱、こんな山の知恵で作られてきました。
大館市は青森に隣接する、北部にあります。ハチ公の故郷で知られていますが、天然の秋田杉の産地でもあります。日本三大美林のひとつで、木目が細く丈夫なのが特徴です。マタギや樵などの山仕事の人達が、曲げものの器を作ったことに由来します。焚き木の中で小石を熱し、沢の水を汲んだ曲げものに入れ、即席の味噌汁も食べたりしたようです。
軽くてご飯がおいしい弁当箱、こんな山の知恵で作られてきました。
特徴
大館の曲げわっぱは柾目の美しさと、ご飯をおいしくすることです。各地には静岡・塩尻のヒノキ、尾鷲の杉などがありますが、使い勝手と仕事ぶりは一番です。良質な材料の天然杉の美は、江戸の時代から知れ渡っています。特に柾目の杉はご飯の水分を吸収し、冷めてもベトベトせず粒々に保ってくれます。赤身の部分は香りが強く、曲げものにはあまり使いません。また正倉院の宝物を収めた古櫃は杉で作られていて、防腐効果もあるようです。
実は今売っている曲げわっぱは、ウレタンを一度塗っています。お櫃は生地のままなのですが、お弁当は醤油や副菜のもののシミが付きやすいからです。気になる方はお申し出ください。生地のままの品物をお送りいたします。
実は今売っている曲げわっぱは、ウレタンを一度塗っています。お櫃は生地のままなのですが、お弁当は醤油や副菜のもののシミが付きやすいからです。気になる方はお申し出ください。生地のままの品物をお送りいたします。