湯町窯 カップ&ソーサー 150cc 濃鶉紋

黒地に緋色の鶉模様。黒の奥に緋色が沈み、
黒なのに明るい。アラビア社でも出西窯さん
でもない、えも言われぬ深淵なカップです。
膨らんだ胴とウェット・ハンドル、艶のある
釉薬が陽気な器にかえているのでしょうか。
個性派の作品を創造する屈指の銘窯湯町窯。
作品はスリップが占めるのですが、その形や
絵のバリエーションの豊富さに驚くばかり。
絵心と遊び心が多彩な湯町窯を創ってきた
モチベーションなのでしょう。
不思議なカップはひとりで飲むコーヒーが
似合いそうです。琥珀の香りただようひと時
楽しみたいものです。しばしを待つことのない
世相にあらがう時間も、また楽しからずや。
珈琲の器から世の中を眺めてみましょうや。
イギリス仕込みの、異国情緒あふれる作風。
3代4代と紡ぐ山陰の銘窯は、センスと技が
光ります。布志名焼は湯町窯の作品です。
#HandmadePottery
#JapanesePottery
#JapaneseCeramics
#japanesetableware
#japaneseporcelain
#陶芸
#和食器
#手仕事
#手仕事のある暮らし
#民藝
#民芸
#民芸品
#バーナードリーチ
#エッグベーカー
#島根県
#松江市
商品番号 | TU-WS025-BC |
碗サイズ | 10.5×径7.5×高さ7.5cm |
皿サイズ | 径15.2×高さ2.7cm |
容 量 | 150cc |
重 さ | 205g |
産 地 | 湯町窯 |
販売価格:9,350円(税入)
こちらの商品をご購入されたお客様の声