小鹿田焼 黒木昌伸 窯 茶碗 小 12cm 刷毛目 緑
作業風景
https://youtu.be/YgcyANrVURs?si=XrCspj693H9eZk04
チョットいびつでふぞろいで地味なお茶碗。
手仕事の暖かさが伝わる素朴なお茶碗。
どちらも正しい感想です。何故なのでしょう。
小鹿田焼のしきたりは、昔と同じに作ること。
バーナード・リーチ氏の教えです。採土し
砕き唐臼で粉砕し水簸、水抜きし粘土に。
蹴轆轤で成形、乾燥し装飾、登窯で55時間
焼成する。全て家人との手作業。薪は天領の
時代から杉。こんな背景だから魅力的なの
でしょう。出来栄えといえば、均一に引かれた
轆轤。程よい高台の方さ。手に馴染む緩やか
な曲線。リズミカルな緑も刷毛の紋様。重ねて
焼成するために出来る底部の白い輪。
毎日使うお茶碗だからこそ、こだわりませんか。
日田の皿山から届いた、やすらぐ一品です。
機械は使わない。職人を雇わず弟子を
採ることもしない。一子相伝の民窯の里
おんた焼、黒木昌伸窯が作りました。
商品番号 | TO-MW040-HG |
サイズ | 径12.3×高さ5.8×高台直径5.5cm |
重 量 | 約175g |
産 地 | 小鹿田焼 |
販売価格:1,980円(税入)
こちらの商品をご購入されたお客様の声