龍門司焼 中皿 14cm 黒釉青流 トンボ

渕が少し立ちあがった、
浅鉢のような小皿です。
おひたし、和え物や副菜。
チーズや明太子も映えるかな。
艶々の深い漆黒のような黒いお皿に、
釉薬で掛け流した緑のトンボがひとつ。
トンボは別名勝ち虫といいます。
後ろに引かないからだそうです。
だから侍が好みました。
兜や箙、刀の鍔などの
装飾に多く使われました。
謙信や前田利家の兜にもあったとか。
そんな遊び心いっぱいのお皿。

歴史と桜島が育てた薩摩焼の雄、
川原史郎さん。
龍門司焼企業組合の作品です。

商品番号 TS-TS046-BT
サイズ径14×高さ2.5cm
重 さ220g
産 地
龍門司焼

販売価格:2,530円(税入)

数量
こちらの商品をご購入されたお客様の声
店舗外観
うつわの店 クラフトなかつか
〒768-0060
香川県観音寺市観音寺町甲1212
定休日:木曜日
営業時間:10:00〜20:00
0875-25-3451
新着情報
ごあいさつ
店舗案内
お問い合わせ
会社概要
プライバシーポリシー
フォトダイアリー
公式フェイスブック
産地紹介
取扱商品
ご利用ガイド
注文方法
お支払い方法
配送
送料
返品・交換
ギフトラッピングについて
冠婚葬祭でのご利用について
特定商取引法に基づく表記
サイトマップ